Vision

To help transition Japan to a peace promoting post-carbon country while enjoying every step of the process.
僕のビジョンは、祖国日本で、平和文化を育みポストカーボン(Post-Carbon) 社会を促進してゆく事です。
化石燃料や原子力に頼らず、他国の資源を取らない、
自給自足な国へのトランジションを実現させてゆきたいです。

Tuesday, June 5, 2012

6/10/12 『トランジション・タウンのつくりかた』シンポ

日本語は下

There will be a All Transition Japan event titled, "How to start a Transition Town Symposium." Should be fun. The Japanese Transition Town movement is still small, and I have my criticisms about the TT movement in general, but I also have a lot of hope for it. The event will start with an explanation of TT, then a showing of In Transition 2.0, and introductions from various TTs in Japan. TT Suginami that some friends and I started will also present, but we are sort of not following the protocol so we'll see what happens. We turned into a rebel TT, but with lovely intentions:)

The event will be on June 10, from 12:30 at Meiji University Shirokane campus.
http://www.meijigakuin.ac.jp/campus/shirokane/index_en.html
Go to Palette Hall

Access to the campus
http://www.meijigakuin.ac.jp/access/index_en.html

TT and the Occupy movement are probably the most interesting movements coming out of the West at the moment. Lets see how we can make some long lasting change that really benefits the 99%.


トランジション運動はまさにアーバンパーマカルチャーと
ソーシャルパーマカルチャーを体系化したもの。
オキュパイ運動とトランジションが現在の欧米発市民運動の中で
一番面白いと思う。直接民主主義型の共生活動。
In Transition 2.0の上映もあって、なかなか盛り上がる。

僕も参加するよ〜。


*********************************************************************************
トランジション・ジャパンから、イベントのお知らせです。

ローカリゼーションの有力な道のひとつ、トランジション・タウン。今後、自然エネ
ルギーが主流の世の中になれば、地域分散型のエネルギー自給が始まると考えられま
すが、そのインフラ作りにも、各地域が食やエネルギーの自給に向けた努力をするこ
とは避けて通れないのではないかと考えています。

トランジション運動が日本で始まったのは2008年。葉山や藤野をはじめ、現在では25
地域以上で取り組みが始まっています。

今回のトランジションイベントでは、トランジション藤野の藤野電力、鴨川や上田と
いった地域から地域通貨の実践例、鎌倉からはたいよう講など様々な取り組みが紹介
されます。

さらに、つい最近、完成したばかりの映画『イン・トランジション2.0』は、世界16地
域での、勇気づけられる実例が紹介されている映画です。

また国内の事例も映像でご紹介します。(現在、編集中! 日本もがんばってる!)

会場には、近隣地域でのトランジション活動のブースも展開され、また遠隔地からは
サテライト会場として、メイン会場でのやりとりをUstream配信し、ソーシャルストリー
ムによる意見交換も行われます。

ぜひ、この機会を逃さずご参加ください。


*********************************************************************************
映画上映会&トークイベント
『トランジション・タウンのつくりかた』
~持続可能なまちづくりへの事例紹介~

《日時》 6月10日(日)13:00 ~ 17:30
(12:30開場)

《場所》明治学院大学 白金キャンパス(東京都港区)
http://www.meijigakuin.ac.jp/campus/shirokane/
パレットホール

《アクセス》
http://www.meijigakuin.ac.jp/access/index.html


《参加費》1,000円

《プログラム》
13:00 トランジション・タウンとは
13:30 映画『In transition 2.0』上映(1時間)
15:00 日本各地の事例紹介 (30分)
15:30 実践者によるトークタイム
・『コミュニティはじめます』
・『地域通貨シンポジウム』
・『エネルギーシフト』  など
16:45 各地のトランジション・タウン ブース交流会
17:30 閉会
18:00 懇親会(学内で開催。2000円別料金)

ご参加の方は、マイ皿、マイはし、マイコップをご持参ください。

《申込方法》
下記のフォームよりお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2a209378141731

※『In Transition 2.0』(『トランジション進行中2.0』)
2012年、Transition Network制作 1時間6分
作品の一部が見られるトレーラー
http://youtu.be/dbec9BaGw9M

いま住んでいる地域をコミュニティの力を合わせて活動することで、
持続可能にしていくこと。それがトランジション・タウン。
すでに世界1800地域、日本では25を超える地域がトランジション・タウンとして
名乗りをあげ、あるいはその準備を始めています。
『In Transition 2.0』は、日本語に訳せば『トランジション 進行中 2.0』。
イギリス、アメリカ、ポルトガル、ニュージーランド、インド、日本など
世界各地の多岐にわたる取り組みが紹介されているドキュメンタリー映画
です。
トランジション運動の始め方から地方自治との協働まで。
顧客が出資するパン屋さん、地域の発電所つくり、といった先進的な取り
組みと同時に、空き地や駅のホームに菜園を作ったり、村を清掃したり、
家の壁を塗り替えるだけでも、人が元気になる、地域に活気が出てくる。
そんな、トランジション・タウンの魔法ともいえる事例もたっぷり。
この映画を見たら明日からでも自分の住んでいる地域で始めたくなるかも
しれません。
日本からは藤野電力の活動が紹介されています。

連絡先:transitionjapan☆gmail.com(☆を@に変えてお送りください)

共催:
NPOトランジションジャパン
http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/

明治学院大学国際平和研究所
http://www.meijigakuin.ac.jp/~prime/

No comments:

Post a Comment